名字伝言板(掲示板)

「名字伝言板」とは名字由来netのユーザーの皆さまが名字や家紋等に関連することについて自由に情報をやり取りする伝言板(SNS)です。
※多くの利用者のご迷惑となるような不適切な書き込みを発見された方は「通報」ボタンをご利用ください。
※投稿内容に旧字や異体字などが含まれる場合、投稿自体失敗してしまう場合もございます。 また、差別につながる用語など自動で弾かれる場合もございますので、御理解の上ご利用ください。
※不適切な書き込み・興味本位の書き込みは、多くの利用者のご迷惑となりますので、不適切な書き込みが無いようご協力をよろしくお願いいたします。上記に反する書き込みにつきましては、削除させていただくこともありますのでご了承くださいませ。

語られているテーマ一覧に戻る  名字おみくじはこちら

 

 

コメント投稿

 

この伝言板は1486人が見ています

その他
【限定地域】なし(全国OK) 【語りたい名字または名前】く谷さん
※名字情報ある方のみ ※同じ名字の方のみ ※違う名字の方大歓迎 ※同じ県の方大歓迎
く谷
投稿者:SUUNTさん 投稿日時:2015/08/26 01:02:20   
ネット上ですが、長崎県壱岐市に数件実在しています。【く】の時を性格に何と読むのかは不明ですが、記載されています。
しかし、この苗字由来netや他の苗字検索しても全くこの苗字は取り上げられてません。
特に思い入れが有るわけではありませんが、実在するのに取り上げられてない事に何故に?と疑問に思い投稿させて頂きました

 

 

コメント一覧
No. 13
そうですか!やはり電子データでは(紣)の文字が表示出来ないと理由から、略して(く谷)としたのですかね?しかし、そもそも(紣に クケ クキ)と言う読み方が存在しないので略するとしてもなぜわざわざ(く谷)と表記したのか…。謎ですね(汗)

投稿者:taigaさん 投稿日時:2019/03/16 16:39:34

No. 12
NTTの電話帳を確認しました。

壱岐市には「紣谷」さんが6軒掲載されていました。

「く谷」という記載はありませんでした。

電話帳の並び順を見ても、「くきや」さんか「くけや」さんか、わかりませんでした。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/03/06 16:48:25

No. 11
電子電話帳の名字は、正確ではないものが含まれています。
変わった名字を見つけた場合は、紙の電話帳や他の媒体で確認することをおすすめします。

新聞も、原則「常用漢字」を使うことになっているので、正式な漢字ではない場合があります。

例)広島カープの正隨選手
→新聞では「正随」

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/03/04 11:43:12

No. 10
なるほどー。紣の字には訓読みは存在しないのでくけ、くき、と読むのも本来ならあり得ない。読みに(く)を付けたのは紣の字の中にある(九)から読みを充てたのかも。紣の意味としては絹物の事を指すようなので、壱岐島だと昔は外国との貿易もしてたでしょうからそういった商いをされてた一族で、元は紣屋と言う屋号だった可能性はありますね。時代が流れ名字として登録する時に紣谷と改めた。屋号の屋を谷に変えるのはよくあることですしね。

投稿者:taigaさん 投稿日時:2019/03/03 15:18:18

No. 9
「紣谷」さんは、「くきや」と「くけや」の二通りの読み方があるようです。

そこで推測ですが、
NTTの電話帳はおそらく「紣谷」と掲載されている。
→電子電話帳では「紣」は使えない。
→「紣」をひらがなに置き換えようとしたが、「くきや」か「くけや」か判断できない。
→「く谷」で販売してしまった。
のでは?

※電子電話帳を製造・販売しているのはNTTとは関係のない会社です。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/03/03 13:35:40

No. 8
関東や関西の方はボヤけ過ぎてて見れませんでしたが、壱岐市の一軒だけ表札に紣谷〇〇と辛うじて見えるお宅を見つけました。そうなると電話帳ではなぜ(く谷)と記載してるのか謎です。

投稿者:taigaさん 投稿日時:2019/03/02 16:15:50

No. 7
住宅地図で確認した「く谷」さんは、関東地方の1軒です。

長崎県壱岐市の住宅地図は確認していません。

図書館で壱岐市の電話帳を確認したいのですが、なかなか行けません。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/27 16:12:41

No. 6
く谷と紣谷の両方の字体で同一の住所の方が一軒だけありますね。他の数軒はく谷で表示(記載)されてますが、住宅地図で一軒だけ(紣谷 くけや)で表記されてるとの事ですがそれ以外の数軒はなぜ紣谷で表記されてないのか…。憶測ですが本家と分家と言う区別がなされてるのか、それともまた別の理由があるのか謎ですね。現地に行けたら解決するのでしょうけど場所が遠すぎて気軽にとは行きませんからね(汗)

投稿者:taigaさん 投稿日時:2019/02/27 14:15:59

No. 5
電子電話帳を販売している会社のホームページを確認したところ、漢字はJISX0208-1990(新JIS)の第一・第二水準文字しか扱っていないようです。

紣···JIS第3水準
綷···JIS第4水準

電子電話帳では表示できない漢字でした。

ちなみに紙の電話帳の「髙」は、電子電話帳では「高」に置き換えられています。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/02/26 08:34:44

No. 4
「軍隊手牒 戦争とは‼ある兵士の戦斗実録(綷谷正男)著」こう言う人物がいました。しかし(綷谷 クケヤ)と言う名字を(く谷)と掲載する意味はまるで無いので(紣谷)と(く谷)を同一と考えるには無理があるかとも思ったんですが、もしかしたらの話ですが(紣谷)一族が電話帳に番号を登録する際、電話越しにNTTの受付係に(紣谷)の漢字の説明が面倒で略して(く谷)とした可能性はあるかもしれませんね。ムリヤリ感ありますが汗。そもそも紣と綷の漢字に(クケ)と言う読み方は無くサイ、スイと言う音読みしかありませんし。

投稿者:taigaさん 投稿日時:2019/02/20 19:32:47

No. 3
ちなみに、【紣】は【綷】の異体字です。
「綷谷」(くけや)さんもいます。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/01/13 13:56:20

No. 2
他の年代の電子電話帳では、「紣谷」さんが「粋谷」と誤表記されていました。

同様に、「粋川」も「紣川」(かせがわ)の間違いのようです。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/01/13 13:21:14

No. 1
電子電話帳に載っていた「く谷」さん1軒を住宅地図で確認したところ、「紣谷」さんでした。
たぶん「くけや」さんとお読みすると思います。

紙の電話帳は確認していませんが、電子電話帳のミスかもしれません。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2019/01/11 17:40:45

 

 

コメント投稿
「名字伝言板」に書きこむには、ログインが必要です。