名字伝言板(掲示板)

「名字伝言板」とは名字由来netのユーザーの皆さまが名字や家紋等に関連することについて自由に情報をやり取りする伝言板(SNS)です。
※多くの利用者のご迷惑となるような不適切な書き込みを発見された方は「通報」ボタンをご利用ください。
※投稿内容に旧字や異体字などが含まれる場合、投稿自体失敗してしまう場合もございます。 また、差別につながる用語など自動で弾かれる場合もございますので、御理解の上ご利用ください。
※不適切な書き込み・興味本位の書き込みは、多くの利用者のご迷惑となりますので、不適切な書き込みが無いようご協力をよろしくお願いいたします。上記に反する書き込みにつきましては、削除させていただくこともありますのでご了承くださいませ。

語られているテーマ一覧に戻る  名字おみくじはこちら

 

 

コメント投稿

 

この伝言板は2278人が見ています

名字の読み方について語りましょう
【限定地域】なし(全国OK)
本当に実在する読み方なの?
投稿者:つーさん 投稿日時:2018/09/27 19:19:52   
つい先程「回夜」という苗字を調べていたらこの苗字の読み方のところに「かいや、ちくの」と載っていました。そこで疑問に思ったのですが、「ちくの」という読み方は本当に実在する読み方なのでしょうか?
ほかの苗字でも「本当にこんな読み方するの?」って思うものがあるので気になります。一体どのような調査をしているのでしょうか?

次ページ

 

 

コメント一覧
No. 5
ご存知のものかと思いますがあえて抜粋。モギキ(寸から点をとった表記)徳島県鳴門市・北海道深川市。香川県木田郡三木町付近(旧:三木郡)を根拠地とした三木氏の家臣として1432年(永享4年)に「丁」の「亅」が右端に寄った字体で記録あり。同じ字体で兵庫県姫路市飾磨区英賀宮町の英賀城が1580年(天正8年)に落城した際に三木氏の家臣として最後の記録がある。「寸」はカタカナの「キ」の字母。台風で木の枝がもげたことからとの伝あり。時代、位置不詳。
(十)の字体でもぎきと読む人がいると言うことでしょうか?

投稿者:くさん 投稿日時:2018/10/07 15:20:56

No. 4
私は他の名字サイトも利用しています。
名字由来netを利用していると短所もいろいろと気になりますが、それを上回る長所があると思い、利用しています。

『名字由来netは、ユーザーの皆さんと作っていく名字の百科事典です。』と書かれているので、発展途上なのだと思います。

「疑わしきは残す」だと思うのは、例えば「十」という名字が掲載されているところです。
縦棒がはねる「もぎき」さん以外は実在しないと思われます。(昔はいたのかもしれませんが。)

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2018/10/07 12:12:31

No. 3
〉ちば子さん
この名字由来ネットでは「疑わしきは残す」事はあまりなされてません。それどころか実在する名字さえ掲載してないものが幾多もあります。このサイトに掲載されてる名字の由来の記載事項は大雑把なものばかりなのでもっと絞り込めるような詳細な事は他のサイトの方がより詳しいのでそちらを参考にするのが良いですね。
情報が集まるのにそれが反映されなければ意味がありませんし。

投稿者:くさん 投稿日時:2018/10/03 11:22:30

No. 2
回答になっていないかもしれませんが・・・
名字コラムの【緊急発表】特別寄稿2:『日本人の名字30万種類』という説は本当か?
を読むと、名字由来netも「疑わしきは残す」という方針なのかなぁと思いました。

でも、芸名やペンネームなど、明らかに創作された名字や読み方は削除すべきだと思います。

利用者は検索して表示されると、実在すると思ってしまいますからね。

「ちくの」という読みは、元の資料(名簿とか?)が間違っていたのかもしれませんね。怪しい読み方は再検証してほしいですね。

投稿者:ちば子さん 投稿日時:2018/10/03 09:33:43

次ページ

 

 

コメント投稿
「名字伝言板」に書きこむには、ログインが必要です。