【名字】鈴木

【読み】すずき,すすぎ,すすき,すずぎ

【全国順位】 2位
【全国人数】 およそ1,757,000人


鈴木さんの名字伝言板はこちら
同姓同名検索はこちら
鈴木さんと相性のいい座席を診断!
鈴木さんと気になるあの人の相性を診断!
個別に家系図を知りたい方はこちら
スマートフォン専用の検索はこちら
鈴木さんプレミアム会員とは
すでにプレミアム会員の方へ

【名字の由来解説】

古代の氏族であり、物部の伴造(とものみやつこ)として軍事、刑罰を担当した物部氏族穂積氏の子孫、現和歌山県三重県南部である紀伊国熊野の豪族で熊野神社勧請で広まる。左記のように紀伊国熊野発祥の族は穂積姓。
紀伊国牟婁郡鈴木庄発祥の族は藤原南家がある。
桓武平氏千葉氏流。
清和源氏松平氏族、三河流、駿河流、雑賀流、安房流、関東流、東北流。
などがあり全国に広まっている。

語源は、田の中の穂積みに立てた一本の棒、稲魂招来用で、鈴木氏はその化身とされる。
家紋は藤、梛、稲、烏など。
続きはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

最終更新:2024/11/06 11:06:29  最終更新者:匿名


鈴木さんの多い地域 TOP5

都道府県人数
東京都 およそ253,000人
愛知県 およそ199,000人
神奈川県 およそ197,000人
静岡県 およそ186,000人
千葉県 およそ162,000人
市区町村人数
愛知県豊橋市 およそ21,300人
福島県いわき市 およそ20,600人
静岡県磐田市 およそ18,600人
東京都足立区 およそ17,800人
愛知県岡崎市 およそ17,100人

鈴木さんの比率が多い地域 TOP5

都道府県比率
静岡県 5.28055%
福島県 4.2052%
山形県 3.46042%
宮城県 3.12172%
愛知県 2.74821%
市区町村比率
東京都神津島村 26.306%
宮城県牡鹿郡女川町 20.008%
静岡県賀茂郡西伊豆町 19.53%
福島県東白川郡塙町 19.007%
福島県耶麻郡磐梯町 18.219%
※詳細は地図またはリンクをクリック

鈴木さん有名人ランキング TOP10

名前 生年月日 ジャンル 備考
鈴木 ライアン 芸能人
鈴木 絢音 1999年 3月 5日 芸能人 乃木坂46 2期生
鈴木 宣弘 1958年 10月 25日 研究者 経済学者、農水官僚
鈴木 道胤 歴史 室町時代の国人領主、品川湊商人
鈴木 大輔 1978年 10月 27日 音楽家 day after tomorrow
鈴木 伸之 1992年 10月 14日 芸能人 劇団EXILE
鈴木 崇大 1976年 4月 3日 芸能人 タカ(タカアンドトシ)
鈴木 一朗 1973年 10月 22日 スポーツ選手 イチロー(元プロ野球選手) NPB時代はオリックスで活躍。MLBではシアトル・マリナーズなどに所属。2019年引退
鈴木 滿男 1926年 11月 4日 研究者 政治人類学者
鈴木 輪太郎イブラヒーム 2003年 1月 31日 スポーツ選手 プロサッカー選手
※上記は直近一週間のアクセス数Top10です。すべての鈴木さん有名人は以下から確認できます。

※ランキングや人数、読み、解説などの名字データをご利用される場合は、「参考資料 名字由来net」「名字由来netより引用」「出典 名字由来net」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字由来net」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。

【戦国武将・大名の家紋】


八咫烏
鈴木さん みんなの名字の由来
母の旧姓が鈴木です。 東京都に住んでいましたが、もとは別のところから来たそうです。 それと、先祖にムカデ退治の藤原秀郷公がいると聞いて育ったそうです。
【投稿日】2024/10/24 18:01:58
【投稿者】ナツキスバルさん
神道関係の方が多く、古来より鈴を木に付けて全国各地を回った事で鈴木になった説も有ります。また、ついでに諜報活動も行なっていた者達が紀州鈴木家や忍びの雑賀衆になったとも言われます。
【投稿日】2023/02/16 22:03:32
【投稿者】ペンペンさん
福島県白河市発祥の鈴木です。
松平家に使え鈴木の姓を賜わると伝わります。
【投稿日】2020/12/08 10:10:10
【投稿者】noriさん
うちの鈴木は元々出雲近辺の神社の神主でした
【投稿日】2019/05/08 01:41:08
【投稿者】あいらさん
鈴の右側の漢字の「令」の4.5画目がマになってる人もいる。
おそらく「鈴」の旧字体
鈴木
【投稿日】2017/05/25 20:04:26
【投稿者】つーさん
うちの現在の名は棚澤ですが、元は鈴木(すずき)で本来は鈴木です。
(いつか元に戻す時が来るかもしれない…)
おそらく関東流ですかね?
由来はススキで穂積がどうのこうのといった、詳しくまとめられた上記の通りですね。
出身は埼玉県熊谷市です。
佐谷田の方に多く居ます。埼玉内も結構多くいるようですね。
私の家は熊谷にいる鈴木の本流らしいです。うちのおじいさんから詳しく聞いたお父さんから知りました。
名を藤原から成田に変えたお上に仕えていたとか。
とにかくうちの鈴木は藤原氏にくっついてきてたようです。
まだ屋敷に住んで居たお上のために壊れた橋をかけ直したなど貢献したらしいです。他にもあるらしいのですが今の私にはわかりません。
藤原系の家系など家来などの関係で近くにいるといったことが少なからずあるのではないでしょうか。

お上ですが、『のぼうの城』で知られている成田氏の殿様の家系です。
私の家の家紋は下がり藤です。
【投稿日】2016/11/25 20:46:06
【投稿者】NZHKさん
駿河鈴木氏は、静岡県では少数。
浜松では、多数見られる。
【投稿日】2016/08/24 21:39:55
【投稿者】池田長兵衛和広さん
静岡県の山間部にあります
【投稿日】2015/07/04 20:10:34
【投稿者】messさん
みんなの名字の由来 投稿
「みんなの名字の由来」に書きこむには、ログインが必要です。
 
鈴木さん みんなの家紋のはなし

隅入角に抱き茗荷
【都道府県】山形県

隅入り角(隅切りでも、つる角でもない)に
抱き茗荷 です!


【投稿日】2023/01/24 09:41:53 【投稿者】ともりんさん

【都道府県】福島県

鈴木

【投稿日】2022/08/31 13:21:08 【投稿者】のんさん

わからなかったです
【都道府県】静岡県

名字:鈴木

わかる方がいたら是非教えて頂きたいです

【投稿日】2022/03/05 21:00:25 【投稿者】ぶえもんさん

稲穂に雀
【都道府県】茨城県

家紋の詳細わかりません
ネットで調べても家紋がでてきません

【投稿日】2021/08/26 12:34:57 【投稿者】あゆママさん


丸に蔦
【都道府県】東京都

家紋を調べています🎵出身地不明‼️寛政重修諸家譜(家紋)で調べました‼️

【投稿日】2020/08/08 15:41:14 【投稿者】修さん


隅切り角に抱き茗荷
【都道府県】静岡県

静岡県駿東郡長泉町の鈴木で使われています。

【投稿日】2020/02/08 17:06:24 【投稿者】道春信士さん


丸に隅立て四つ目
【都道府県】福島県

父方の先祖が居ません、何もわかりません。

【投稿日】2017/12/16 14:23:05 【投稿者】父さんさん


折れ柏枝丸
【都道府県】愛知県

11/10に投稿された家紋の写真ですが、この「折れ柏枝丸」が一番近いと思います。
葉の大きさは違いますか、葉やつぼみの位置は合っているように見えます。

【投稿日】2017/11/16 16:04:06 【投稿者】ちば子さん

変わり柏
【都道府県】愛知県

この画像なんですがはっきりとした名前がわかりません。 変わり柏とゆう事だけわかっているのですが画像検索してもこれだ!と思える完璧に一致したものが見つかりません。 ある程度これかな?と思っても実の柄がないなぁと困っています。 ちゃんとした名前が分かる方いらっしゃいますか? 急いでいます。

【投稿日】2017/11/10 23:14:16 【投稿者】鈴木さん


揚羽蝶
【都道府県】東京都

どうやらこれにしました。

【投稿日】2017/07/10 14:52:37 【投稿者】平三郎要さん


武田菱
【都道府県】兵庫県

山形生まれの叔母、母が武田菱でした。訳あって兵庫に来たので初耳。叔母の実家が、これまた有名な家紋だったらしいのですが…
基本、山形は有名な家紋(有名な武士の)が多いらしいですね♪武田と聞いてびっくりです。しかし、記憶によると、長篠の戦いで武田氏は滅亡した…と残ってる。
ので、恐らく子々孫々繋がれたのでしょうね。血が通うことには変わりないので嬉しい限りです(歴女なので…w)
と言っても適当な推測なので経緯は分かりません。

【投稿日】2017/07/06 22:17:48 【投稿者】鈴木さん

揚羽蝶
【都道府県】東京都

今の代にこれにしました。

【投稿日】2017/06/26 19:39:34 【投稿者】平三郎要さん


丸に下がり藤
【都道府県】岩手県

当時は伊達藩の領民だった荻野家の分家が商業的な功績を認められ伊達藩主から帯刀と共に許され、それを一族で名乗ったと聞いています。

【投稿日】2017/04/02 18:24:39 【投稿者】マンチさん


丸に下がり藤
【都道府県】宮城県

父から、伊達政宗様の親戚(遠縁)と言う話を聞きました。詳しくは分かりませんが、ある町一帯を収めていたとか…。今でも、その町に親戚が住んでいます。

【投稿日】2017/01/22 13:51:30 【投稿者】宗重さん


二つ穂稲の丸
【都道府県】大阪府

物部系の穂積姓三河鈴木氏の流れです。由来は熊野権現縁起と同じ内容の記載が我が家の記録にあります。ただし、三河の能見松平氏の傍流が、16世紀末に家康公の命で母方の名字の鈴木氏を名乗ったもので、三河鈴木氏の本流ではありません。我が家の家紋は稲束の内側の2本の葉が交差しています。

【投稿日】2016/09/04 07:13:33 【投稿者】七郎左衛門さん


丸に四つ目菱
【都道府県】大阪府

実家が奈良で、ルーツは堺らしいですが詳しい事は知りません。
上下に隙間がある四つ目が意外と見つからなかったので、見つけて嬉しかったです。


【投稿日】2016/04/18 08:31:52 【投稿者】紅屋さん


下がり藤
【都道府県】埼玉県

家系図もないし、親父も15年も前に亡くなっているので、名字と家紋の関係は判らない。
墓参りに行くと、周りの墓石の家紋をよく見る。
水飲み百姓、足軽の下っ端。決して上位には位置してはいない。
別にどうでもイイことだが。
多分、名字と家紋は、子孫が続く限り続くだろう。

【投稿日】2016/03/18 08:39:45 【投稿者】おぼんさん

 

鈴木さん名字伝言板
【語られているテーマ】好きな名字について語りましょう
【限定地域】なし(全国OK) 【語りたい名字または名前】鈴木さん

鈴木姓  続きはこちら
投稿者:彦べえさん 最新投稿日時:2012/04/03 09:54:20  

※名字の順位・人数は2024年10月時点の政府発表統計および全国電話帳データを元にルーツ製作委員会が独自に算出したものです。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

※解説欄に「詳細不明」等と記載されている場合でも、「読み」や「有名人情報」が更新された際「新着・更新」名字欄に掲載されます。

※名字の情報を欲しい方は「情報求む」ボタンを押してください。「情報求む」欄には最新10件のみ表示されますので、定期的に確認いただき更新されることをお勧めします。
名字について詳しい情報をお持ちの方は、「名字の情報を送る」より名字の情報をお書きのうえ、送信ください。お送りいただいた情報はルーツ製作委員会にて精査し、名字の解説として掲載させていただくことがあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*
 

最近検索された名字

権丈  嶋川  四十澤  出雲  上入ケ山  細勢  八乙女  上入來  湯通堂  西寺  太郎田  請川  松丸  月永  今藤  庄古  越智  那須  藁谷  井手  岩澤  格矢  畑中  蕎原屋  松林  宿利  三枝樹  戸塚  尾浜  談谷  半澤  押木  茭口  田澤  改元  力石  引田  団迫  百済  志鶴  木刀  寺家  立見    加塩  金刺  熊野御堂  串島  濱谷  箕浦  蓼丸  上橋  火神  久保  牛膓  萬里小路  天堂  牛腸  惣慶  佐司    沖本  反町  吉祥寺  關田  氷川  緒方    鈴木  木佐貫    﨡原  摺河  梶田  千明  福田  河合  吉澤    作井  宇苗  佐賀枝  髙橋  田畑  頴川  寺門  寺戸  手塚  田中  花田  紫合    穴井  小菅生  狩俣  檜山  明楽  深谷  切通  大数見 


家紋検索

調べたい家紋の名前や戦国武将・大名の名字を入力してください。

 
 


 

約30万種あるとされる日本人の名字の中で
11月6日最も幸運な名字はこちら
名字別の運勢はこちら

■今評判の名字ランキング
いろいろな名字・珍しい名字ランキングはこちら ベスト・オブ・名字はこちら 年間 名字アクセスランキングはこちら 上・下半期アクセスランキングはこちら 今日誕生日の有名人一覧へ 世界の名字ランキングはこちら

当サイトは多くのユーザー様に広くご自分や身近な方の名字の由来を知って頂くことを目的としておりますので、「情報の流用や加工を目的とした不正なアクセス」「他の文献等の内容を無断転載する」「不正なIPアドレス」 「同一人物が他人を装い、いくつものアカウントを使用し、不正なアクセスや当サイトに混乱をきたすような行為」「他サイトなどで根拠のない誹謗中傷などが発見された場合」 など左記はごく一部ですが、利用者に混乱をきたすと判断された場合は、データ保護の観点により、アクセス禁止措置、更に迷惑行為と判断し、法的措置を取らせていただく場合がございますので、ご了承ください。
取材等につきましてはこちらからご連絡ください。

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*