【名字】大石

【読み】おおいし,おいし,おおし,おういし,おおせき

【全国順位】 182位
【全国人数】 およそ111,000人


同姓同名検索はこちら
大石さんと相性のいい座席を診断!
大石さんと気になるあの人の相性を診断!
個別に家系図を知りたい方はこちら
スマートフォン専用の検索はこちら
大石さんプレミアム会員とは
すでにプレミアム会員の方へ

【名字の由来解説】

①現滋賀県である近江国栗太大石荘が起源(ルーツ)の中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)。藤原秀郷流がある。藤原秀郷が関東下向の際、本領の近江国で一子を生んだことによるとされる。
②他にも漢族の帰化人大石村主からでたものや清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)。
などにもみられる。

関東や静岡県等にも多い。
続きはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

最終更新:2024/08/01 09:35:20  最終更新者:匿名


大石さんの多い地域 TOP5

都道府県人数
静岡県 およそ31,800人
東京都 およそ9,300人
福岡県 およそ8,600人
神奈川県 およそ6,800人
大阪府 およそ5,600人
市区町村人数
静岡県静岡市清水区 およそ2,400人
静岡県牧之原市 およそ2,300人
静岡県藤枝市 およそ2,300人
静岡県静岡市駿河区 およそ2,100人
静岡県磐田市 およそ2,000人

大石さんの比率が多い地域 TOP5

都道府県比率
静岡県 0.90107%
佐賀県 0.24522%
長崎県 0.20806%
高知県 0.18297%
福岡県 0.17103%
市区町村比率
静岡県牧之原市 5.298%
静岡県榛原郡吉田町 5.227%
高知県長岡郡本山町 4.297%
静岡県浜松市天竜区 3.123%
鳥取県八頭郡若桜町 2.233%
※詳細は地図またはリンクをクリック

大石さん有名人ランキング TOP10

名前 生年月日 ジャンル 備考
大石 恵 1973年 3月 20日 芸能人 タレント
大石 慎三郎 1923年 9月 6日 研究者 歴史学者
大石 静 1951年 9月 15日 文学者 脚本家、エッセイスト、作家、女優
大石 豊 1988年 10月 24日 芸能人 ラックライフ(Dr.)
大石 賢吾 1982年 7月 8日 政治家 長崎県知事
大石 昌良 1980年 1月 5日 音楽家 歌手、シンガーソングライター
大石 義雄 1903年 1月 8日 研究者 法学者
大石 義胤 1551年 歴史 大内義隆四男、石見大石氏祖
大石 誠之助 1867年 11月 29日 医学 大逆事件
大石 千秋 1811年 歴史 江戸後期の国学者
※上記は直近一週間のアクセス数Top10です。すべての大石さん有名人は以下から確認できます。

※ランキングや人数、読み、解説などの名字データをご利用される場合は、「参考資料 名字由来net」「名字由来netより引用」「出典 名字由来net」などと記載、そしてURLへリンクしていただき、自由にご活用ください。
※引用元の記載なく無断での商用利用(ニュースサイト,Youtubeなどの動画,まとめサイトなど含みます)は利用規約に反するため、問い合わせ窓口にご連絡頂くか、又は「参考文献 名字由来net」のクレジット表記とURLリンクのご協力をよろしくお願いいたします。

大石さん みんなの名字の由来
石見大石氏は、多々良姓周防大内氏で中国地方の戦国大名・大内義隆が、陶晴賢に討たれた大寧寺の変の際に、身籠っていた大原氏の女官が石見国真砂の地に逃れて出産した男子が、大内志摩大輔義胤と名付けられ、大内の氏名と出生場所の直見石(たたみいし)から、大石姓を名乗ったことに始まる。

石見益田氏重臣の城一正納食客となり、1570年に福屋隆兼の娘を娶り、長男國之助を儲け、次男と三男も生まれた。

國之助は播磨国浅野家へ仕え500石を領す。なおこの子孫から大石内蔵助が誕生したという伝説がある。
【投稿日】2024/08/01 09:43:23
【投稿者】匿名さん
室町初期の大石氏は、大石為重が初代関東管領上杉憲顕に仕えた。男子なく、1334年(正慶3年)に、縁戚関係の木曾義仲後裔称する大石信重(木曽家教の三男、家村の弟)を婿養子とし、藤姓木曾氏の庶家となった。

信重は観応2年(1351年)、挙兵した南朝方の新田義宗との笛吹峠の合戦で先陣を勤めた。その戦功として、1356年(延文元年)武蔵国入間・多摩の両郡に13郷を得て多摩に移住し、二宮(現あきる野市)に館を構えた。また武蔵国目代職にも任じられた。1384年(至徳元年)、信重は浄福寺城(現八王子市下恩方町)を築城した。応永年間には叔父(養叔父)の大石能重(為重の弟)が武蔵・上野・伊豆各国守護上杉能憲に仕えて守護代を務めた。

1458年(長禄2年)、大石顕重(信重の玄孫)が高月城(現八王子市高月町)を築城し、二宮から本拠を移した。
15世紀末期頃の禅僧・万里集九の著作、漢詩文集『梅花無尽蔵』巻六の「万秀斎詩序」に、武蔵国守護の家臣に、木曾義仲十代の子孫大石定重がおり、武蔵国20余郡を掌握しているとの記述がある。1521年(大永元年)、定重は高月城の北東1.5kmに滝山城(現・八王子市丹木町)を築城し本拠を移転した。これは結果的に、現在の東京都八王子市の基礎をつくった。

1546年(天文15年)関東に進出した後北条氏康が、河越夜戦で大勝する。扇谷上杉氏は滅亡し、関東管領山内上杉氏は関東から追われ、越後国の長尾景虎を頼る。
大石綱元は上杉憲政に従い、越後国に入り長尾氏(上杉氏)家臣となる。上杉景勝が会津120万石に移封され保原城を任される。大石氏は代々上杉家要職を務め、この系統には米沢藩で名奉行と呼ばれた大石綱豊がいる。


後北条氏により両上杉氏が関東から消滅すると、大石定久は北条氏康の三男氏照を娘・比佐の婿に迎えて、自らは戸倉に隠居した。氏照が北条氏に復すると、定久の実子大石定仲が家督を継いだ。

やがて、小田原征伐により後北条氏が没落し、氏規が河内狭山に移されると、定仲と義弟(定久の養子)大石定勝の子孫は徳川氏に仕えた。旗本や八王子千人同心、陪臣(一橋家近習番衆)になった者もあり明治に至る。
【投稿日】2024/07/26 08:30:31
【投稿者】匿名さん
信濃国佐久郡発祥氏族。関東管領上杉氏のもと、四宿老(長尾氏・大石氏・小幡氏・白倉氏)の一人に数えられ、代々武蔵国の守護代を務めた。
藤原秀郷の後裔(沼田氏と同族とされる)といい、信濃国佐久郡大石郷に住んでいたことから、大石氏を名乗ったといわれる。
また、これらとは別に平安時代初期編纂の『新撰姓氏録』に記される古代氏族にも大石氏がある。
【投稿日】2024/07/26 08:15:05
【投稿者】匿名さん
先祖は鹿児島市内の高麗町に住んでいたようです。お墓は城山墓地にありましたが、お世話する人がいなくなり県外に移転しました。祖父は「堤」を名乗る家から大石家に婿入りしました。両家は家紋が同じ「丸に三つ銀杏」でかなり近い親戚同士だったようです。この辺りからルーツをたどれたらうれしいです。
【投稿日】2015/07/19 06:43:28
【投稿者】担担狸さん
みんなの名字の由来 投稿
「みんなの名字の由来」に書きこむには、ログインが必要です。
 
大石さん みんなの家紋のはなし

丸に違い鷹の羽
【都道府県】東京都

大分に親戚がおり、ルーツは関西にあると思います。藤原北家秀郷流と伝わっています。

【投稿日】2021/04/12 21:31:07 【投稿者】なしさん


丸に蔦
【都道府県】東京都

家紋を調べています🎵出身地不明‼️寛政重修諸家譜(家紋)で調べました‼️

【投稿日】2020/08/08 16:16:56 【投稿者】修さん


右二つ巴
【都道府県】兵庫県

『忠臣蔵』で有名な、大石内蔵助(良雄)の家紋。
播磨国・赤穂藩の筆頭家老。

【投稿日】2020/02/06 08:19:11 【投稿者】ちば子さん


右二つ巴
【都道府県】京都府

詳細調査中


【投稿日】2017/05/12 12:29:39 【投稿者】ごうきちさん


丸に木瓜
【都道府県】愛媛県

大石の本家は、広島県呉市にありました。私が聞いたのは、丸に横木瓜と記憶しております。形は一緒です。

【投稿日】2016/12/02 08:40:28 【投稿者】てんざるさん


中輪に三つ銀杏
【都道府県】鹿児島県

この家紋なのですが、親戚からは「丸に三つ銀杏」と聞いていました。

【投稿日】2015/10/08 14:28:23 【投稿者】担担狸さん

 

※名字の順位・人数は2024年4月時点の政府発表統計および全国電話帳データを元にルーツ製作委員会が独自に算出したものです。
※名字由来netは政府発表統計や独自調査により得られたデータから、日々変化する日本人の名字の人数を日本で唯一算出しております。
※名字の推計人数は四捨五入して掲載しているため、各都道府県の合計人数と全国人数は一致しない場合があります。また、推計人数が少ない名字につきましては、一律「およそ10人」としています。
※名字の専門企業が算出している日本唯一の名字オリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

※解説欄に「詳細不明」等と記載されている場合でも、「読み」や「有名人情報」が更新された際「新着・更新」名字欄に掲載されます。

※名字の情報を欲しい方は「情報求む」ボタンを押してください。「情報求む」欄には最新10件のみ表示されますので、定期的に確認いただき更新されることをお勧めします。
名字について詳しい情報をお持ちの方は、「名字の情報を送る」より名字の情報をお書きのうえ、送信ください。お送りいただいた情報はルーツ製作委員会にて精査し、名字の解説として掲載させていただくことがあります。

このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る フォローする

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*
 

最近検索された名字

楮谷  寺山  釣田  来住  門柳  江高  太野垣  東村  眞榮  發師  海田  中川  尾籠  久多良  平井  栁澤  六郎  秋廣  鬼子  大鮫  本間  丸林  野上  栗花落  荻原  久保田  畔津  山坂  上船  樋口    小野澤  首藤  貫木  正親  世満  白岩  奥津  鷺坂  筒香  向當    烏賀陽  衣川  羽村  古圷  梶応  白築    冨保  余財  木境  葉加瀬  勤息  舎久保  玖嘉  萬力谷  國原    千々波  國金  出川  小永  鳥松    又森  足助  中桝  雄西  西田井  仙土  大鹿  小田島  金刃  神野    海澤  福寺  末吉  菊好  上之薗  伊藤  仁後  街田  楯身  和太  浦𡌛  本猪木  門別  御子貝  椋龍  若城  東川  檜物  松中  諸山  大谷内  下条  寅屋敷   


家紋検索

調べたい家紋の名前や戦国武将・大名の名字を入力してください。

 
 


 

約30万種あるとされる日本人の名字の中で
9月15日最も幸運な名字はこちら
名字別の運勢はこちら

■今評判の名字ランキング
いろいろな名字・珍しい名字ランキングはこちら ベスト・オブ・名字はこちら 年間 名字アクセスランキングはこちら 上・下半期アクセスランキングはこちら 今日誕生日の有名人一覧へ 世界の名字ランキングはこちら

当サイトは多くのユーザー様に広くご自分や身近な方の名字の由来を知って頂くことを目的としておりますので、「情報の流用や加工を目的とした不正なアクセス」「他の文献等の内容を無断転載する」「不正なIPアドレス」 「同一人物が他人を装い、いくつものアカウントを使用し、不正なアクセスや当サイトに混乱をきたすような行為」「他サイトなどで根拠のない誹謗中傷などが発見された場合」 など左記はごく一部ですが、利用者に混乱をきたすと判断された場合は、データ保護の観点により、アクセス禁止措置、更に迷惑行為と判断し、法的措置を取らせていただく場合がございますので、ご了承ください。
取材等につきましてはこちらからご連絡ください。

名字検索

次に検索したい名字を入力してください。

*